[料理] プリン作り
自分好みの味にするため、レシピは試行錯誤中ですが、概ね落ち着いてきたので、ここら辺でレシピをメモ。
レシピ
カラメルソース
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| 砂糖 | カレースプーン 大盛り2杯 | 
| 水 | カレースプーン 2杯 | 
| お湯 | カレースプーン 1杯 | 
プリン
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| 牛乳 | 350ml | 
| 砂糖 | カレースプーン 大盛り2杯 | 
| 卵 | Mサイズ 3個 | 
| バニラエッセンス | 6滴 | 
作り方
カラメルソース
- 小さめの鍋に水と砂糖を入れて火にかけます。
 - キツネ色に変わったら火を止めて、お湯を入れます。
お湯を入れると跳ねるので火傷注意。 - 冷めないうちに型に入れます。
冷めると硬くなるので素早く入れましょう。 
プリン
- 牛乳と砂糖を鍋に入れて弱火にかけて砂糖を溶かします。
スプーンなどで混ぜながら、30秒ぐらい温めると砂糖が溶けると思います。
温め過ぎると、あとで入れる卵が固まったりするので、温め過ぎに注意。 - 卵を溶いて、1.で作った牛乳とバニラエッセンスを入れて混ぜ合わせます。
 - できた卵液を茶こしなどでこします。
これをやると白身のダマが取り除けるので、舌触りが良くなります。
あとは型に入れて焼き上げます。 - トレイにキッチンペーパーを敷いて容器を並べる
 - 160Wで予熱をしてレンジ内を温める。
 - お湯を沸かす。
(50度ぐらいのぬるま湯なので、湯沸かし器で熱めにしてもいいかも) - 予熱が終わったら、トレイを入れて、キッチンペーパーをお湯で浸して、30〜40分ほど焼いてます。
 - 焼きあがったら余熱を取って冷蔵庫で冷やします。
熱い状態だと崩れやすいので、ちゃんと冷やしましょう。 
私が使っている簡易スチームオーブンだと、次の手順で焼いてます。

コメント
コメントを投稿